シティ研究会

 シティ研究会の皆さま、
 そして、いつもご贔屓にしていただいている皆さま、
 毎度お世話になりまして、有難うございます。
 
 平成30年度、第71回シティ研究会のご案内です。
 開催日時 2018/2/15(木)18:30より開催いたします。
 来年度もシティ研究会の取り組みは、激変する流通業の行く末、
 サバイバルを賭けて戦う企業、そして未来像(業態)の確立を
 様々な観点から、テーマ設定して研究して参ります。

 年初は、店舗開発情報交流会様との合同で、
「400人の大名刺交換会」を企画いたします。
 出店意欲旺盛なテナントさんと、誘致を試みたい商業デベさん、
 そしてロードサイド物件を開発する建設会社さんなど、
 様々な情報を持つ方々にお集まりいただきます。

 ゲストスピーカーには、商業界オンライン編集⻑の鈴⽊顕宏⽒に、
「2018年流通業界に起こること(仮)」をお話しいただきます。
 http://shogyokai.jp/
 
 全ての方と名刺交換するのは無理かもしれませんが、
 実際に顔を合わせ、見聞きすることには意義があると思います。
 当日は混雑すると思われますが、来たるビジネスチャンスとの出会い
 を踏まえ、異業種の皆さまと時流認識を確認して頂ければと思います。
 
 会場は、TKPガーデンシティ竹橋(千代田区一ツ橋1-2-2住友商事
 竹橋ビル7階)です。
 受付開始は17:40ですので、早めの来場はより沢山の方々と
 交流できると思います。
 
 是⾮、お楽しみに!
 
 
 
 


 
第70回 シティ研究会 12/1(金)開催いたします。

今年シティ研究会での取り組みは、激変する流通業の行く末、
サバイバルを賭けて戦う企業、そして未来像(業態)の確立を
様々な観点から、テーマ設定して研究してまいります。

今回、年内最後のテーマは、
「全国市町村それぞれの魅力を受発信する女将!」です。

講師をお務めいただく川野真理子氏は、2008年(平成20年)7月に、
神田の地で「なみへい」をオープンされました。
「なみへい」は、飲食店でありながら、市町村のファン作り、地域の魅力探し、
生産者の応援、そして起業支援・・・と、まるで地域おこしの推進役を地で
行くという、プロモーション機能をも果たしているのです。
次に来たるビジネスモデルを踏まえ、じっくりお聴きしてみたいと思います。

是⾮、お楽しみに!




 
第69回 シティ研究会 9/27(水)開催いたします。

今年シティ研究会での取り組みは、激変する流通業の行く末、
サバイバルを賭けて戦う企業、そして未来像(業態)の確立を
様々な観点から、テーマ設定して研究してまいります。

今回のテーマは「単館SCに単身で乗りこんだ男」です。

講師をお務めいただく辻田光氏は、6月末まで京都御池地下街㈱の
代表を10年務められ、現在も顧問役をお務めです。
「ゼスト御池」 http://zestoike.com/は、当時経営危機が囁かれていました。
民間企業から辻田氏が公募で転身されて以降、実はじわじわと実績を
積み上げ、昨年度は過去最高の成績を残されることとなりました。
マーケットを読み解く眼力と、部下のやる気を最大限まで引き出させる
“熱き”志の伝え方を、じっくりお聴きしてみたいと思います。

業界では、三セクのはどうも・・・? という残念な印象が強いのですが、
今回は、その概念を覆す事例の数々と、その再生の手順までも皆さまに
体験してもらいたいと考えております。

是⾮、お楽しみに!




 
第68回 シティ研究会 7/11(火)開催いたします。

今年シティ研究会での取り組みは、激変する流通業の行く末、
サバイバルを賭けて戦う企業、そして未来像(業態)の確立を
様々な観点から、テーマ設定して研究してまいります。

今回のテーマは「人が集まる店づくり」です。

講師をお務めいただく中村達五郎氏は、東京都知事認可団体
ジアス・ネットワークス事業協同組合の代表理事を務めておられます。
優秀なレイアウトマンである経歴と、「ライフスタイルMD理論」を武器に
臨まれた商業店舗(日本一高いビルで有名なあべのハルカス)との
関りをお聴きしてみると、店づくりや商業施設の「世界感」創造の潮流を
感じ取ることが出来ると思います。

これを機会に、皆さまへは商業施設づくり、店づくりの「見える化」を
実体験してもらえればと考えております。

是⾮、お楽しみに!



 
第67回 シティ研究会 3/6(月)開催いたします。

今回のテーマは「⽴地選定の基本と新業態の創造」です。
店舗展開、デベロップを続けていくうえで、誤ってはならないのが
⽴地の選定です。

キーワードは“暗黙知”の“⾒える化”

講師をお務めいただく⻄⼭律(おさむ)様は、今までNSC、RSC、
SSM、アウトレットモール…と、⼤型施設、⼤型店の企画・設計に
携わってこられました。
多くの経験を基にした「流通サバイバル」をお聴きしてみたいと
思います。

是⾮、お楽しみに!